今日も良い天気でした。夏のようでした。
今日もまずまず盛況。
連休前半より後半のほうが明らかに賑わってる感じです。
今日は会場にいる予定の日ではなかったのですが、
ポストカードが足らなくなりそうだったので
追加分を持って14:30頃会場に顔を出しました。
すると、友人で食材会社社長のDさんが来ていたので
しばらくF1話で盛上がり、
今日は会場にいる予定の日ではないので、
そろそろ帰ろうかなって思っていると別の知人がやってきて。。。
で、そろそろ帰ろうかなって思うと、また別の友人が。。。
いよいよ帰ろうかなぁ~って思ってると、また友人が。。。
なぁ~んて具合で結局閉館時間までいてしまいました。。。。
間もなく閉館時間だな、と思っていたら
ベースボール・キャップを目深にかぶり
顔のほとんどを覆うようなマスクをした異様な風体の怪しげな男が。。。
なんか危ない感じ~。
ちょっと挙動不審ぽいし。
でも、シゲシゲと作品を見ているので、通りすがりというよりは
この個展を目的に来た感じ~。。。
思いきって、何者?と近づいてみると、
男はマスクをパラリと取り去り
「いやぁ~、いつも案内をもらっていても来れなくって~、申し訳ない」
おおおおおぉ~、誰かと思えば落語家の林家彦いち師匠!ではありませんか~。。。

彦いちさんは、笑点などでお馴染みの林家木久蔵さんのお弟子さんで、
じつは僕は彦いちさんが真打ちになる前からファンだったのです。
2002年の初め、彦いちさんの真打昇進披露の会に行ったのですが、
その1ヶ月後くらいにホンダ本社1F、ウェルカムプラザで
『墨のCART イラスト展』をやっていたのですが、
その会期中にウェルカムプラザで「青山亭ホンダ寄席」があり
そのトリがなんと!林家彦いち師匠だったのです。
素晴らしい偶然ということで
彦いちさんに声をかけ、ファンであることを告げ、
サインを貰い~って感じで
いやぁ~、とっても嬉しかったのですよ。
もちろん今回の個展のメッセージ帳にもサインを頂きました。
ありがとうございます、彦いちさん!
ところで前々から個人的に気になっていたのが
ホンダF1のスポーティングディレクター(元CARTチャンピオン、INDYでも活躍した)
ジル・ド・フェランと彦いちさんってそっくり、ではないかと。。。

どうです?似てるでしょう。。。
GW個展も残すところあと2日です。(5/6まで)
13:00~18:00まで会場におりますので
見かけたらお気軽に声をかけてください。